1793件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

渡辺保健所次長 がん対策費につきましては、がんによる死亡者数の減少を図ることを目的として、がん検診がん予防意識普及啓発を行う事業でございますが、このたびの補正予算の概要につきましては、本事業費の大部分を占めるがん検診医療機関に業務委託するための委託料の当初予算額2億1千870万6千円に対し、受診者数が当初予算見込み数を上回り、委託料が不足するため、2千398万9千円を補正しようとするものであります

伊達市議会 2022-09-27 09月27日-05号

産業民生常任委員長、11番、渡辺議員。          〔産業民生常任委員長 渡辺雅子登壇〕 ◎産業民生常任委員長渡辺雅子) 産業民生常任委員会報告をいたします。 去る9月8日の本会議において、審査を要すべきものとして当委員会に付託されましたのは、議案第2号 伊達農業研修センター条例議案第4号 伊達生活館条例の一部を改正する条例の2案件であります。 

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

それで、準備組合理事長渡辺 良三氏とのことですが、事業合意形成はどのように行われるのでしょうか。 ◎都市建設部長佐賀井学) 再開発事業合意形成についてのお尋ねでございます。 事業合意形成につきましては、準備組合が定めている定款に基づきまして、毎事業年度事業計画収支予算など、理事会において諮った後、総会の議決を得て、合意形成を行っているところであります。 以上であります。

留萌市議会 2022-09-14 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月14日-03号

◎副市長(渡辺稔之君) お答えいたします。  現在、実証実験を行っている最中でございますので、商品化に関しましては、企業の都合も当然ございますので、現在のところ、お答えについては差し控えさせていただきたいと思います。 ○議長小野敏雄君) 鵜城議員。 ◆11番(鵜城雪子君) 分かりました。  

伊達市議会 2022-09-12 09月12日-03号

次に、11番、渡辺議員質問を許可いたします。 11番、渡辺議員。          〔11番 渡辺雅子登壇〕 ◆11番(渡辺雅子) 私は、令和4年第3回伊達市議会定例会において、さきのとおり一般質問させていただきます。今回は大きな点で2点させていただきます。 1点目が、先ほどもコロナのことがありました。新型コロナウイルス感染症についてです。 

留萌市議会 2022-07-07 令和 4年  7月 第1常任委員会−07月07日-01号

◎総務部長(渡辺剛彦君) 本日の総務部所管事務は、議案事項が3件でございます。それぞれ担当課長より御説明申し上げますので、よろしくお願いいたします。 ○委員長村山ゆかり君) 初めに、議案事項1の説明を求めます。  財務課長。 ◎財務課長菊池昭久君) 議案事項1、専決処分報告令和4年度留萌一般会計補正予算(第5号))につきまして、資料1により御説明いたします。